top of page

モーグルコースは、スキー・スノーボードなど、ジャンル・レベルを問わずご利用いただけます。

しかし、他のスポーツと同様にルール・マナーが存在し、これらをお守り頂けない場合、事故や利用者同士のトラブルに繋がります。下記のモーグルコース利用方法・注意事項をご確認頂き、必ずお守りください。

​ご質問などありましたら、遠慮なくお声掛け下さい。

モーグルコース利用方法・注意事項

mogul.gif

1.コース状況に応じてコース整備を行います。ご協力ください。

 コースクローズ後、状況により昼ごろに全員で横滑りをして深くなったコブを浅くします。

2.必ずスタート位置より滑り始めてください。

 スタート位置から滑走できない方は、エスケープゾーンを下りて途中から滑走してください。

3.コースの途中では立ち止まらない。

 転倒・停止したときは速やかにエスケープゾーンに移動し滑走レーンを空けてください。

4.コースの途中から滑走を始める時は、上部からの滑走者に注意して下さい。

 コース内は上部滑走者が優先となります。手を上げて確認してから合流してください。

5.エアーをしない人は、エアー台のあるレーンは滑走できません。

 エアー台直前で横切られると、エアー台に雪がのり飛びにくく危険な台になってしまいます。

6.コース上部に荷物は置けません。

 コース内では休憩できません。人が溜まりだすと入りにくい雰囲気になってしまいます。気軽に入れる雰囲気にしましょう。

7.エスケープゾーンは滑走できません。

 エスケープゾーンは危険回避のエリアです。絶対に滑走しないでください。またエスケープゾーンであってもエア台直後の赤色の部分にはとどまらないようにしましょう。

bottom of page